【山陽】3000系鋼製車のヘッドマーク(官兵衛)
大河ドラマ「軍師官兵衛」も佳境に入ってきたこの時期,またまた今更ですが,官兵衛ヘッドマーク付の山陽電車3000系列鋼製車を本線で捕獲しました。 鋼製車に官兵衛ヘッドマークが掲出されているのは網干線ワンマン対応の編成で,網干線に行けば確実に撮れるはず・・・なので,未乗でもある網干線に乗り&撮りに行こうと思いながら未だに・・・ 3000系鋼製車(3200形)にもヘッドマーク
View Article【山陽】3000系鋼製車のヘッドマーク(海へ)
かつては3000系にもヘッドマークがよく掲出されていました。 沿線に数多くの海水浴場がある山陽電鉄。 海水浴シーズンには「海へ」ヘッドマークが掲出されていました。(1983年) 山陽3050系旧塗色「海へ」ヘッドマーク(1983年) 旧塗色も懐かしいですね。
View Article【山陽】3000系鋼製車のヘッドマーク(特急大増発!)
続いての3000系列鋼製車に掲出されたヘッドマークは「山陽特急大増発!」(1984年) 当時,山陽電車の新開地以西で昼間の特急が20分間隔だったですが,ダイヤ改正により15分間隔になるなど(だったと思います),特急が増発されたのをPRするヘッドマークです。 山陽特急大増発!ヘッドマーク付3050系旧塗色 この写真を撮ったのは・・・阪急西灘駅...
View Article【阪急】甲陽園線開通90周年ヘッドマーク
2014年10月1日に阪急甲陽園線が開通90周年を迎えたそうで,同日から10月6日まで同線で運用される6010×3Rと6020×3Rの先頭車に,異なるデザインのヘッドマーク4種が掲出されています。 夙川寄りの6110号車と6120号車には,これまで甲陽線で運用されてきた(いる)車両が描かれたデザインとなっています。 甲陽線開通90周年ヘッドマーク掲出6110号車...
View Article【神鉄】トレインフェスティバル2014
毎年10月初めの日曜日に開催される神鉄トレインフェスティバル,2014年は10月5日に開催されました。 台風が接近しつつあり天候が心配されましたが,雨は降らず,時折陽が差すほどなのは良かったです。 恒例となった見津車庫での撮影会行のトレフェス特別列車1往復目に無事乗車。 今年も末尾3に揃えられた4種の顔の編成が並べられました。(6003・5003・3003・1353)...
View Article【阪急】甲陽線の今昔
阪急甲陽線90周年ヘッドマークを撮影したのとほぼ同じ場所で,30年前の1984年5月に撮影した写真がありました。 1984年5月の甲陽線(苦楽園口~甲陽園) そして今回2014年10月の撮影。 2014年10月の甲陽線(苦楽園口~甲陽園)...
View Article【能勢電鉄】のせでん の新しい仲間6002×8R
阪急5136×8Rが能勢電鉄への譲渡に向けて改造するため,阪神本線を自力回送されたという衝撃的な出来事の余韻が覚めやらぬ時期に,今度は阪急6002×8Rを譲り受け,8月1日から能勢電鉄車両として運行するとの公式発表がありました。相次ぐ阪急から能勢電への車両の動きに驚くばかり。...
View Article【山陽】3000系鋼製車のヘッドマーク(潮干狩)
山陽3000系鋼製車のヘッドマーク,前回から間が空いてしまいましたが,今回は「潮干狩」。 1985年撮影で場所は阪急西灘から改称後の王子公園での山陽旧塗装時代。 潮干狩ヘッドマーク掲出3050系旧塗装(阪急王子公園) 当時の鋼製車と同じ塗装ですが,この編成の手前側3両は側面窓がユニットサッシでアルミ車です。...
View Article【神鉄】ハロウィン姿のしんちゃん(ミュージアムトレイン)
2014年のハロウィンシーズン,神鉄では10月11日の「みんなでハロウィン電車」イベントで始まりました。 この日からしんちゃん&てつくんミュージアムトレインのしんちゃんがハロウィン姿になって乗務しています。 昨年まではカボチャの服に着替えていましたが,今年は雰囲気を変えて紫またはカボチャ色のマントを羽織っています。 ハロウィン姿しんちゃんが乗務するミュージアムトレイン6004号車...
View Article【北神急行】マスコット誕生!ヘッドマークとクーラー更新車
北神急行のマスコットキャラクターが誕生したとのことで,PRするヘッドマークが10月21日から全編成に掲出されています。 このヘッドマークは,同じデザインながらベースカラーが編成ごとに違うヘッドマークになっていますが,なんとか全5編成を撮影することができました。...
View Article